憲法九条の理念こそ、世界をそして人類を未来に導く旗だ

2009年10月19日 みやざき9条の会 | 意見・感想 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009/9/5 小森陽一さん講演会参加者からの感想文を掲載します。

-以下感想文-

小森さんの話に触発されて思う。

小森さんは「その時、陽一少年は・・・」というように、自分史と時代史との関わりを縦糸に、世界に生起する事柄と九条との関わりを横糸に、語って下さいました。自分が日々歴史の中に生き、自分も歴史の一端を担っていることを再認識させられ、とても刺激的でした。

陽一少年よりおそらく20年早く生まれた私は、敗戦時小学校(国民学校)4年生、軍国少年でした。そのような時代の子であったことを恥じても始まりませんが、その後現在までの時代とのかかわりについては、責任を負わねばなりません。

あたらしい憲法のはなし

中学生になった直後の1947(昭和22年)年5月3日、新憲法が施行され、私たちは「あたらしい憲法のはなし」という教科書で学びました。青春前期のみずみずしい心に民主主義・国際平和主義・主権在民主義は、かけがえの無い価値となって根付きました。そう、私はだれがなんと言おうと日本国憲法の申し子なのです。

憲法論議を聞くにつけ思います。大戦直後のあのほんの一時期、GHQに居合わせた少壮法律家たちが憲法草案を作ったのは、シュテファンツヴァイクの言葉を借りれば、まさに運命的な時、人類にとっての「星の時」だったのだと。それが、人類の英知・理念に悖(もと)らない普遍的なものであるなら、いつ、誰が、どのような事情で作ったかは、まったく問題にならないのだと。

小森さんも言うように、九条の理念こそ国連・安保理のそれであるのに、現実には大国の利害優先の運営に堕しています。国連決議を錦の御旗として戦場に赴くのではない。「Show the flag(ショウ・ザ・フラッグ)」などという言い草に対しては、「九条の旗」をこそ上げてみせ、その理念に向けて絶えず努力する以外に、人類が行き続ける道はないと主張すべきなのです。

(宮澤 信雄・みやざき九条の会代表世話人)

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://sato.kilo.jp/mt4/mt-tb.cgi/1138

コメントする

(スタイル用のHTMLタグを使えます)

ニュース(会報)

PDFファイル PDFファイルです

ブラウザで表示できないときは、ファイルをダウンロードしてから閲覧ください。
windowsの場合、右クリックして「名前をつけて保存」でダウンロードできます。

個別ページ
  • files
  • images
スタッフ募集

みやざき九条の会は代表世話人・世話人を中心に活動を進めています。

ニュース作り、会計等、人手不足で悩んでいます。専従的なスタッフになっていただける方を募集します。
詳細は事務局へお気軽にお問い合わせ下さい。

Tags
FEED
CC Licenses
Creative Commons License
安倍9条改憲NO!全国市民アクション

署名用紙

署名用紙↑↑↑をクリックし、印刷してお使い下さい。
取りまとめてみやざき九条の会まで郵送またはご持参ください。

安倍9条改憲NO!全国市民アクション
会費およびカンパのお願い

当会の年会費は主に通信費、消耗品費として使われています。現在の財政状況は当会が今後とも息の永い多面的活動を展開するうえで十分とはいえません。会費に加えて任意カンパ(一口千円)をお願いします。

  • 取扱金融機関:ゆうちょ銀行
  • 口座記号番号:
    01760-4-131244
  • 加入者名:みやざき九条の会
  • 年会費:1,000円
  • カンパ:何口でも(1,000円/口)
最近のコメント

ニッポンの秋と核の冬
高橋武夫 07/10
首相官邸ホームページへのリンク追加
松永英雄 03/27
みやざき9条の会 03/27
今なぜ「坂の上の雲」か
Znet 01/19
2009年9月5日講演会音声データ
平野千恵子 09/28
吉村 恵一 09/29
「みやざき国際ストリート音楽祭2009」セレモニーに戦闘機
吉村 恵一 05/03

カテゴリー
リンク
携帯

http://welove9.org/

URLをメールで送信