- ホーム
- みやざき九条の会とは
みやざき九条のトレードマーク
2006年9月14日 | 個別ページ | みやざき九条の会とは | コメント(0) | トラックバック(0)
「みやざき九条の会」のトレードマークです。
平和(peace)と憲法九条(9)が手をつないでいます。
代表世話人・事務局について
2006年9月10日 | 個別ページ | みやざき九条の会とは | コメント(0) | トラックバック(0)
7人の代表世話人、事務局連絡先は以下のとおりです。
続きを読む: 代表世話人・事務局について
みやざき九条の会 会則
2006年9月10日 | 個別ページ | みやざき九条の会とは | コメント(0) | トラックバック(0)
「みやざき九条の会」の会則を記載しています。
第1条
(名称) 本会の名称は「みやざき九条の会」とする。
第2条
(目的) 本会は、日本国憲法第九条を守り、その平和主義の精神を広めることを目的とする。
第3条
(活動) 本会は、宮崎市を拠点とし、宮崎地域において前条の目的を達成するために、実現可能なあらゆる活動を行う。
第4条
(会員) 国籍、年齢、思想信条を問わず、本会の目的に賛同する者を会員とする。
第5条
(役員等) 本会には、代表世話人、世話人および事務局をおく。
第6条
(事務局所在地) 本会の事務局は宮崎中央法律事務所内におく。
第7条
(会費等) 本会の財政は会費とカンパをもってまかなうこととし、入会費は1000円、年会費は1000円とする。
ただし初年度は入会費と年会費をあわせて1000円とする。また学生の入会費・年会費は500円とする。
第8条
(会計年度) 会計年度は1月1日から12月31日の1年とする。
第9条
(会則発効日) この会則は2005年1月1日から適用する。
制 定 2005年1月1日
改 正 2005年3月17日
2005年4月21日
続きを読む: みやざき九条の会 会則
「みやざき九条の会」活動経過
2006年9月10日 | 個別ページ | みやざき九条の会とは | コメント(0) | トラックバック(0)
みやざき九条の会の主な活動経過です。
上から下に向かって古い順に並べてあります。
■2006年
8月 19日 映画「NAGASAKI・1945 アンゼラスの鐘」上映会
主催:宮崎医療生活協働組合、後援:みやざき九条の会ほか
7月 13日 【第16回例会】
松田幸子さん・四方由美さん講演
と全国交流集会報告
6月 28日 みやざき九条の会ニュース No.5 発行
6月 10日 九条の会全国交流集会
続きを読む: 「みやざき九条の会」活動経過