「第62回憲法と平和を考えるつどい」が行われました

2007年5月 3日 みやざき9条の会 | 宮崎県内の九条の会 | コメント(0) | トラックバック(0)

木村朗 氏

憲法記念日の今日、2007年5月3日(木)10~12時、宮崎市中央公民館大研修室において、鹿児島大学教授・平和学専攻の木村 朗 氏による

第62回憲法と平和を考えるつどい
「憲法改悪ストップ!!のために何をすべきか」が開催されました。

主催:日本科学者会議宮崎支部・宮崎民主法律家協会
協賛:憲法と平和を守る宮崎県連絡会

約130人の人が、この「つどい」に参加していました。

講演は、今の日本(政権)が「戦争のできる国づくり」に、いかに力を注いでいるのかを再認識させてもらえるものでした。

まずもって、「天皇または摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負う」という、憲法99条を無視した、さも『憲法改正(定)を内閣でできる』かのような現内閣の愚行。

世界の法律家・研究家の9割は、日本国憲法9条をみて「日本は軍隊を持てない、持てるはずのない国」と解釈するが、現状では軍事費において世界でも5本の指に入る軍事大国であるという矛盾。

なぜ憲法を変えなければならないのかという理由の不明瞭さ。「現憲法がアメリカの押し付けであるから」とうのは理由になりません。
特に『戦争をしない』という憲法の何処が悪いのでしょう。戦争をして儲けようという思惑が見えます。

木村教授は資料の文末をこう締めくくっています。

時代状況は(特に日本において)ますます悪化しつつあると言わざるを得ないが、今年は何とかこうした流れを阻み、それを反転させて明るい展望につなげることができるように、身近な仲間・家族や志・思いを同じくする日本全国や世界(特にアジア)の皆さんと手をつないで前向きに取り組んで生きたいと心から思っている。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://sato.kilo.jp/mt4/mt-tb.cgi/1007

コメントする

(スタイル用のHTMLタグを使えます)

ニュース(会報)

PDFファイル PDFファイルです

ブラウザで表示できないときは、ファイルをダウンロードしてから閲覧ください。
windowsの場合、右クリックして「名前をつけて保存」でダウンロードできます。

個別ページ
  • files
  • images
スタッフ募集

みやざき九条の会は代表世話人・世話人を中心に活動を進めています。

ニュース作り、会計等、人手不足で悩んでいます。専従的なスタッフになっていただける方を募集します。
詳細は事務局へお気軽にお問い合わせ下さい。

Tags
FEED
CC Licenses
Creative Commons License
安倍9条改憲NO!全国市民アクション

署名用紙

署名用紙↑↑↑をクリックし、印刷してお使い下さい。
取りまとめてみやざき九条の会まで郵送またはご持参ください。

安倍9条改憲NO!全国市民アクション
会費およびカンパのお願い

当会の年会費は主に通信費、消耗品費として使われています。現在の財政状況は当会が今後とも息の永い多面的活動を展開するうえで十分とはいえません。会費に加えて任意カンパ(一口千円)をお願いします。

  • 取扱金融機関:ゆうちょ銀行
  • 口座記号番号:
    01760-4-131244
  • 加入者名:みやざき九条の会
  • 年会費:1,000円
  • カンパ:何口でも(1,000円/口)
最近のコメント

ニッポンの秋と核の冬
高橋武夫 07/10
首相官邸ホームページへのリンク追加
松永英雄 03/27
みやざき9条の会 03/27
今なぜ「坂の上の雲」か
Znet 01/19
2009年9月5日講演会音声データ
平野千恵子 09/28
吉村 恵一 09/29
「みやざき国際ストリート音楽祭2009」セレモニーに戦闘機
吉村 恵一 05/03

カテゴリー
リンク
携帯

http://welove9.org/

URLをメールで送信